2010-06-25
やっちまったぜorz
やっちまったぜorz
目覚ましまでかけたのに、起きたら朝5時でした。
なんでこんな早くに目覚ましが鳴るんだなどと思考した記憶があり、俺の馬鹿めが。
恐る恐るTVのスイッチを入れると、後半戦が始まっていました。
点数は?と、どきどきしながら画面に表示されるのを待っていると『2-0』の表示。
うぞっ・・・勝ってんじゃん。
俄然目も冴えてきて、試合終了まで固唾を飲みながら観戦しました。
いい試合でした。
誰だよ日本は弱いなんてこと言ってたの。
重要なのは自分達を信じることと、マスコミの評判やらに左右されない強い気持ちだったんですね。
最後のインタヴューを聞いていて、自信に満ちた受け答えをする選手達を見て感動しました。
でも、『セックス、スクリーン、スポーツ』の3S政策に嵌っているのはどうだろうか?
世界に目を向ければ、異常気象、戦争、飢餓。
平和だと思っている日本だって、とうとうアメリカの差し金で、小鳩が外され言うことを聞く人間が後釜になっちゃいましたね。
これじゃぁ民主党は自民党になっちゃったも同然です。
また、それを誘導したマスゴミ。
今度は消費税増税に疑問符を投げかけるようなスタンスで、上がるのが当然という解に導こうとするように見えてなりません。
洗脳には応じず、嫌なものは嫌と発言します。
最近良く思うのは、一日3度のご飯さえ食べられれば、人間は死ぬことはないのだから、働かなくて良いなどとは言いませんが、働いていない、働けない人もひっくるめて最低限を保障するような国家運営は出来ないのでしょうか?
お金の無い世界を想像すると、物々交換も有るのでしょうが、基本的には必要な物は必要なだけ無料で与えられる世の中だと思います。
勿論、人々もパニックにならずに必要な分だけしか要らないと平常心で思えるほど高い次元に達している必要があります。
僕ですか?優しいお嫁さんが5人くらい必要です。
民主党にお願いして一夫多妻制度の導入を検討してもらおうかな・・・

目覚ましまでかけたのに、起きたら朝5時でした。
なんでこんな早くに目覚ましが鳴るんだなどと思考した記憶があり、俺の馬鹿めが。
恐る恐るTVのスイッチを入れると、後半戦が始まっていました。
点数は?と、どきどきしながら画面に表示されるのを待っていると『2-0』の表示。
うぞっ・・・勝ってんじゃん。
俄然目も冴えてきて、試合終了まで固唾を飲みながら観戦しました。
いい試合でした。
誰だよ日本は弱いなんてこと言ってたの。
重要なのは自分達を信じることと、マスコミの評判やらに左右されない強い気持ちだったんですね。
最後のインタヴューを聞いていて、自信に満ちた受け答えをする選手達を見て感動しました。
でも、『セックス、スクリーン、スポーツ』の3S政策に嵌っているのはどうだろうか?
世界に目を向ければ、異常気象、戦争、飢餓。
平和だと思っている日本だって、とうとうアメリカの差し金で、小鳩が外され言うことを聞く人間が後釜になっちゃいましたね。
これじゃぁ民主党は自民党になっちゃったも同然です。
また、それを誘導したマスゴミ。
今度は消費税増税に疑問符を投げかけるようなスタンスで、上がるのが当然という解に導こうとするように見えてなりません。
洗脳には応じず、嫌なものは嫌と発言します。
最近良く思うのは、一日3度のご飯さえ食べられれば、人間は死ぬことはないのだから、働かなくて良いなどとは言いませんが、働いていない、働けない人もひっくるめて最低限を保障するような国家運営は出来ないのでしょうか?
お金の無い世界を想像すると、物々交換も有るのでしょうが、基本的には必要な物は必要なだけ無料で与えられる世の中だと思います。
勿論、人々もパニックにならずに必要な分だけしか要らないと平常心で思えるほど高い次元に達している必要があります。
僕ですか?優しいお嫁さんが5人くらい必要です。
民主党にお願いして一夫多妻制度の導入を検討してもらおうかな・・・

スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
私の経験では、やさしいお嫁さん5人=恐ろしい鬼婆15人となります。何事も表と裏があると云うことで・・・・・
ホドホドにね。
ホドホドにね。
コメントありがとうございました
サッカーでは北朝鮮が気になります。
あの見事な負けっぷり!
さぞや金正日様は、お怒りのことでしょう。
強制収容所送りとか銃殺刑になるのではないか?
どなたか、減刑署名嘆願、亡命受け入れの運動を起こしてませんかね。
あの見事な負けっぷり!
さぞや金正日様は、お怒りのことでしょう。
強制収容所送りとか銃殺刑になるのではないか?
どなたか、減刑署名嘆願、亡命受け入れの運動を起こしてませんかね。
Powered by FC2 Blog
Copyright © ひっそりと成り行きを見守るブログ All Rights Reserved.